「 旅行 」 一覧

新着記事一覧
「賞味期限切れ」食品のスーパー「WeFood」がデンマークにオープン!

賞味期限切れの食品を専門に扱うスーパーマーケット「ウィー・フード(WeFood)」が、デンマーク・コペンハーゲンにオープン。 販売価格は30~50%引き 今回デンマークでオープンした「WeFood」の店頭に並ぶのは、合法かつ安全に消費できる食品や化粧品、家庭用品。 WeFoodには賞味期限切れ以外にも、ラベルが間違って …

カンボジアへの女海外一人旅はリボーンプログラムがオススメ!

カンボジア, 旅の知識 2015年9月4日

【一度は行ってみたい世界遺産ランキング】で1位をずっと守り続けている「アンコールワット」。 東南アジアに位置するカンボジアという国にアンコールワットがあります。ちょうどタイとベトナムの間、ラオスの下側にある国で、日本からも比較的行きやすい国です。 僕自身も初めて海外に行ったのは東南アジアで、まさにカンボジアのアンコール …

Booking.com(ブッキングコム)

旅のTips 2015年8月5日

世界最大のオンライン宿泊予約サイト【Booking.com(ブッキングコム)】。 もともとはオランダ・アムステルダムを中心に1万件ほどのホテルしか掲載されていませんでしたが、徐々にその人気がアメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、アジアなどに拡大し、今では世界55万件以上のホテルが掲載されている世界最大のホテル予約サイト …

ガチ留学.com

フィリピン 2015年7月10日

「留学の裾野を広げたい方」「今まで費用が高くて留学したくてもできなかった方」にオススメの留学プランが登場! その名も【ガチ留学.com】です。 英語留学と聞くと、アメリカやオーストラリア、ニュージーランドを想像すると思います。ただ、物価も日本とほとんど差がなく、「留学=お金がかかる」というイメージで、そう簡単にチャレン …

画像から景色の場所をみんなで考えるWebサービス「WHERE IS THIS ?」

旅のTips 2015年4月24日

この場所どこかな?をみんなで考えるWebサービス「WHERE IS THIS ?」 SNSなどで世界の絶景だったり、綺麗な景色の画像が流れてきて「ここどこ!?」と思った経験ないでしょうか? 僕はしょっちゅうあります。特に今まで見たことがないような美しい景色に限って場所が書いておらず毎回「ここどこなんだろうなぁ」と頭を悩 …

国土や就職率、社会保険を比較できるサイト「If It Were My Home」

旅のTips 2015年4月24日

あくまでも参考までに…。 本日もTravelPressにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、「If It Were My Home」というWebサービスをご紹介します。タイトル名にもあるように「もし自分が他の国に住まいを構えるとしたら、どんな生活を送れるのか」というのが分かるサイトです。 しかも、 …

サトーン・ユニーク

タイ 2015年4月24日

東南アジア屈指の世界都市「バンコク」。中心部にはいくつもの高層ビルが立ち並び、日が落ちればきれいな夜景を楽しめるとして観光客にも人気の街。 しかし、その中でもひときわ高いビルだけは、夜になっても光を灯さずに暗いままの状態。それが、今回紹介する廃墟と化し、ゴースト・タワーと呼ばれるようになったビル「サトーン・ユニーク・タ …

チップをいくら払えばいいか?が各国ごとに分かるサイト「Tip This Much」-01

旅のTips 2015年4月23日

こんにちは、本日もTravelPressにご訪問いただきありがとうございます。 海外に行った時に何気に悩むのがチップ。日本ではあまり馴染みのない文化だし、国ごとによって払う相場も変わるので、特に海外初心者の方は悩むところではないでしょうか? 今回は、そんなチップに関する悩みを一発で解決できるサイト「Tip This M …

ビザの必要な国が一目で分かる世界地図「VisaMapper」-03

旅のTips 2015年4月22日

前回、パスポートのデザインやビザなしで行ける国の数が一目で分かるサイトをご紹介しましたが、今回はビザの必要な国が一目で分かる世界地図「VisaMapper」という、これまた海外旅行好きには必要不可欠なWebサービスをご紹介します。 使い方はめちゃくちゃ簡単で、自分の国籍を入力するだけOK! あとは世界地図の色が変わって …

Passport Index

旅のTips 2015年4月21日

今回は、世界各国が発行しているパスポートを一覧で見ることができるサイト「Passport Index」をご紹介します。 「パスポートのデザインとか今まで気にしたことないよっ!」って人も、お金と違って簡単に見たり比較できるものではないので、この機会にいろいろと見てみるとおもしろいかもしれません。   世界各国の …