
セレブの間で流行中の手軽な乗り物「パーソナルトランスポーター」。
パーソナルトランスポーターという名前が良いですよね!直訳ではパーソナル(個人用の、小型で手軽な)トランスポーター(運ぶための装置)という意味で、他にもミニセグウェイやバランススクーターとも呼ばれています。
⇨ミニセグウェイ!人気オススメのミニセグウェイKINTONE【販売価格 48,900円】
まさにバック・トゥ・ザ・フューチャーに出てきた乗り物
パーソナルトランスポーターは、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』に出てきた未来のスケートボードに最も近い乗り物と言えます。
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2は、2015年10月21日を舞台に描かれた映画。パーソナルトランスポーターも2015年に発売しており、まさにタイミングはピッタリ!
ただし、現実のパーソナルトランスポーターという乗り物は映画と違って浮かないし、正面と真後ろにしか進めません。セグウェイのハンドルがない版という言い方が一番近い表現です。
小回りは思った以上にできるので、乗っていて楽しいのは間違いなさそうです!
ホバーボードが5万円以内で買える時代
このホバーボードもとい、パーソナルトランスポーターですが、実は5万円以内で買えるんです!
ジャスティンビーバーやアリアナ・グランデなどそうそうたるセレブが乗っているので、高価なものかと思っていたんですが、以外と頑張れば個人でも十分買える代物です。
販売価格は48,900円。ちょっとしたプレゼントにも最適です!重心移動だけで思い通りに動かすことが出来るので、女性の方や子供でも簡単に乗りこなすことが出来ます。
一般的なセグウェイが100万円以上するのに対して、5万円以内で買えるというのですから驚きです!
このパーソナルトランスポーター、これからどんどん流行り始めるのは確実です。今のうちに買って、友達に自慢しちゃいましょう!
パーソナルトランスポーターの詳細
パーソナルトランスポーターKINTONE
|
|
価格 | 48,900円(税込) |
充電時間 | 1〜2時間 |
タイヤ外径 | 170mm |
踏み台と地面の距離 | 3cm |
バッテリー | リチウムイオン電池 |
バッテリー寿命 | 回数500回以上 |
体重制限 | 最大100kg / 最小20kg |
1回の充電での走行距離 | 最大20kmまで走行可能。※路面状況や使用者の体重などによって変化します。 |
最大時速 | 10km(操縦者の体重が75kgの場合。) |