
楽々移動を可能にする新ジャンルの乗り物立ち乗りスクーター「ミニセグウェイ」というのをご存知でしょうか?
セグウェイとは、体重移動だけで移動が可能になる電動立ち乗り二輪車のことで、今回紹介するのはそのミニバージョンです。
一般的なセグウェイの場合、ハンドルにはアクセルもブレーキもありません。そのため日本の公道を走ることはできないので、法人でしか購入ができません。しかも値段はおよそ80万円〜100万円…。
個人で購入するのはなかなか難しいです。。。
しかし、セグウェイが発売されてからおよそ10余年。テクノロジーの進化により、遂に個人でも購入可能なセグウェイが発売されました!それがミニバージョンのセグウェイ「ミニセグウェイKINTONE(キントーン)」!値段も48,900円とお手頃な価格です。
※Kintone製ミニセグウェイですが、大好評につき売り切れが続いています。すぐにミニセグウェイが欲しいという方は「チックスマート」での購入をお勧めします。
ハンドルなし!体重移動のみで操作可能!
ミニセグウェイの特徴は、今までのセグウェイとは違い、体に触れているのは足の裏部分だけです。ハンドルやリモコンなどでの操作は一斉ありません。
体重をお腹側にかければ前に進み、背中側にかければ後ろに進むという本当に単純な乗り物です。
見た目や大きさはスケボーと大差ありませんが、やはりそこは電動。重さが約10kgあるので、男性でも持ち運ぶとなると大変かもしれません。
充電の心配は必要なし!雨の日も乗れます!
キントーンのミニセグウェイは、一回の充電で20kmも走行可能なので、1日中ミニセグウェイで遊んでいても大丈夫!
公園や広場での散歩、ちょっとした遊び感覚で乗る分には、すぐに充電が切れるということがないので心配は必要ありません。
また、完全防水なので雨の日でも乗ることができます。
操作も簡単!スピードの出し過ぎには注意!
2輪なので、うまく乗れるか心配の方もおられるかもしれませんが、30分ほど練習すれば、女性や小さな子供でも乗ることができるので、ぜひ挑戦してみてください。
ただしここで注意!
トップスピードは10キロ前後ほど出るので、スピードの出し過ぎには気を付けましょう!新しく登場したミニセグウェイの新モデル「ライディングホイール」の場合、さらに早い16kmのスピードが出ます。
速度調整は自分でできるので、慣れないうちはあまりスピードを出さないようにしてください。
デザインも豊富!5色のカラーバリエーション!
ミニセグウェイの色は(ホワイト / ブルー / ブラック / レッド / ターコイズ)の5色から選ぶことができます。
また全部の車体にLEDライトがついており、移動に合わせてオシャレに光ります。もちろんオシャレなだけでなく、夜間に乗ってても車や人とぶつかる心配はありません。
電池残量もLEDライトで表示してくれるので、すぐに気付くことができます。
ミニセグウェイを使ったパフォーマンス!
こちらはミニセグウェイに乗りながらジャスティン・ビーバーの”What Do You Mean”に合わせてダンスを踊っている動画。
簡単そうに見えますが細かい旋回や曲に合わせて一定のスピードを保つにはかなりの練習が必要。日本でもこれからこういったパフォーマンスが流行るといいですね!
フラッシュモブのようにいきなりミニセグウェイに乗った人が曲に合わせて踊り出したら絶対注目を集めます!
ビーバーさんも青色のミニセグウェイに乗って楽しんでいます!初めての方は写真のビーバーさんのように手を大きく広げるとバランスを取りやすくなります。
ミニセグウェイの詳細
ミニセグウェイKINTONE
|
|
価格 | 48,900円(税込) |
充電時間 | 1〜2時間 |
1回の充電での走行距離 | 最大20kmまで走行可能。※路面状況や使用者の体重などによって変化します。 |
バッテリー寿命 | 回数500回以上 |
体重制限 | 最大100kg / 最小20kg |
最大時速 | 10km |
※Kintone製ミニセグウェイですが、大好評につき売り切れが続いています。すぐにミニセグウェイが欲しいという方は「チックスマート」での購入をお勧めします。
公式サイトで今なら送料無料、専用キャリーバッグをプレゼント!
今、「ミニセグウェイKINTONE」を公式サイトで購入すると送料無料+ミニセグウェイの専用キャリーバッグがもらえます!
公式サイトなのでもちろん、正規保証つき。半年間はメーカー保証が付いているので、安心してミニセグウェイをお使いできます。
今まで高くて買えなかった、立ち乗りスクーターが手頃な価格になって購入ができます。老若男女問わず誰でも乗ることが可能。
会社のイベント・クラブ・フェス・運動会でも持っていけば話題になること間違いありません!
プレゼントにも最適なので、ぜひ送料無料+ミニセグウェイの専用キャリーバッグがもらえる今のうちにミニセグウェイを購入してみてはいかがでしょうか。
※Kintone製ミニセグウェイですが、大好評につき売り切れが続いています。すぐにミニセグウェイが欲しいという方は「チックスマート」での購入をお勧めします。
ミニセグウェイに新作が登場!
ミニセグウェイの新作版となる「ライディングホイール」が発売されました!ワンホイールタイプのセグウェイミニです。

ライディングホイール
ミニセグウェイというよりは、1輪電動スケボーといったほうが良いかもしれません^^
横乗り系が好きな人はミニセグウェイよりもライディングホイールの方が遊んでいて楽しいのではないでしょうか?
スペックはミニセグウェイとほぼ同様。重さは9.2kgで、バッテリーはリチウムイオン電池を採用。1時間の充電で最大16km走行が可能で、500回以上充電して使用することができます。
ただし、トップスピードはミニセグウェイが10kmに対し、ライディングホイールは16kmでます。
新機能としては、Bluetoothで接続可能なスピーカーが搭載されているので音楽を流しながら遊ぶことができます。
カラーバリエーションは3色(ホワイト・ブルー・ブラック)。

ホワイト・ブルー・ブラック
値段はミニセグウェイよりも1万円高い59,800円となっています。こちらも公式サイトからの購入で送料無料、専用のパッケージが付属しています。
ミニセグウェイ・ライディングホイールともに、正規の輸入代理店から通販すると半年間の製品保証がついているので、万が一の故障も安心です!
ぜひ自分用、プレゼント用で1台ミニセグウェイもしくはライディングホイールを持ってみてはいかがでしょうか?
※Kintone製ミニセグウェイですが、大好評につき売り切れが続いています。すぐにミニセグウェイが欲しいという方は「チックスマート」での購入をお勧めします。