
巨大な駐車場にスクリーンを配置し、車に乗ったまま映画が鑑賞できる映画上映施設「ドライブインシアター」。日本ではあまり馴染みがないこの屋外映画館が、今秋、静岡県浜松市に3日間の期間限定でオープンすることが発表されました。
ドライブインシアターは、1990年頃は日本でも20ヵ所ほどありましたが、気象条件に左右される点やアイドリング・ストップの推進などの理由から、日本では2010年を最後に姿を消していました。
しかし、今年の秋、東京や浜松で活動している団体「DiTJapan(Drive in Theater Hamamatsu)」の運営で、浜松湖パルパル駐車場に3日間だけドライブインシアターが開催されます。
第1弾(10月17日)の作品は、「マスク」のジム・キャリーと「タイタニック」のケイト・ウィンスレット主演の『エターナル・サンシャイン』。
運営資金は、浜松市の「みんなのはままつ創造プロジェクト」からの支援による補助金のほか、クラウドファンディングサービス「MotionGallery」で、資金の提供を募集しています。10月10日まで募集を行っているようなので、興味がある方は、ぜひ一度覗いてみてはいかがでしょうか。
「ドライブインシアター浜松」
開催日: 2014年10月16日(木)、17日(金)、18日(土)
(荒天時延期日 : 2014年10月23日(木)、24日(金)、25日(土))
時間 : 開場15:00/閉場22:30
会場 : 遊園地 浜名湖パルパル 駐車場内特設会場
Drive in Theater Japan :
Website | Twitter | Facebook | MotionGallery
関連記事 :
映画のワンシーンを写真で再現するため、世界中を飛びまわるプロジェクト