「 中央ヨーロッパ 」 一覧
新着記事一覧
-
ハンガリー 昨年12月
ハンガリーの首都であるブダペスト。 その町に流れるドナウ川のほとりに古さびた靴をかたどった鉄のオブジェ60足が設置されていることをみなさんはご存知でしょうか? 写真を撮影する観光客も多くおり、一見するとオシャレだなと思うほど様々な種類の靴がそこにはあります。しかしこの靴のオブジェが設置された理由には、日本のガイドブック …
-
ポーランド南部からスロバキア北部に広がるタトラ山脈で撮られた映像。美しい山脈をバックに湖の上を歩いてる男性もかっこいいのですが、その後がすごかった。撮影者がカメラを下に向けると、なんと湖の底が丸見え! 湖は男性が歩けるくらいの厚さの氷が張っているのですが、水の透明度が高すぎるためか、まるで水の上を歩いてるかのように見え …
-
オーストリア 昨年8月
(C)ExclusivePix 普段は普通の公園。 でも、春になり気温が上昇すると半年間だけ現れる湖がオーストリアにあります。ウィーンよりアルプス方面へ180kmほどのところに位置するシュタイアーマルク州トラゴスにある湖「グリーンレイク(Green Lake)」。そこでは、春の終わりから初夏にかけて気温が上昇し、アルプ …
-
ポーランド 昨年8月
世界最古の世界遺産『ヴィエリチカ岩塩坑』 世界遺産にはじめて登録された12個の内のひとつでもあるポーランドの「ヴィエリチカ岩塩坑」。ヨーロッパ最古の採掘場の一つヴィエリチカの歴史は13世紀にも渡ります。 その世界遺産の第一期に登録された岩塩坑は、深さ327m、全長は300km以上に及ぶ坑道跡で、アリの巣のように張り巡ら …