海外専用プリペイドカード「キャッシュパスポート」の口コミと評判

By | 2015/07/15


海外専用プリペイドカード「キャッシュパスポート」

海外専用プリペイドカード「キャッシュパスポート」

現地通貨の調達手段の一つでもある海外専用プリペイドカード。その中でも長期旅行を前提としたバックパッカーから3泊4日の短期旅行者まで、旅行スタイルを問わず人気なのが「キャッシュパスポート」です。

日本円、米ドル、英ポンド、ユーロ、豪ドル、NZドル、カナダドル(全7種類)

上記の通貨を主とした国へ行く際は必ず一枚「キャッシュパスポート」を作っておきましょう。

特徴

キャッシュパスポートの大きな特徴として、1枚のカードに7通貨が保有できるマルチカレンシーという点。

これらの通貨を外貨建てで入金した場合、入金時の為替レートで入金した金額分を利用できるので、為替レートの変動を気にする必要がありません。

また、レストランやデパートでの会計もMasterCard®対応の加盟店であれば、クレジットカードと同じように支払うことができます。もちろんATMでの現金の引き出しもできます。その他、キャッシュレス決済、海外通販サイトでのショッピングにも利用できるので、海外での使い方はクレジットカードとなんら変わりません。

クレジットカードとの違いといえば、先に使う分だけお金を支払い、支払った分以上のお金は使えないということ。そのため、後々「支払いが心配だ!」なんて事は起こりません。

こんな人にオススメ!

・バックパッカーや世界一周など、長期で旅行に行く人
・長期・短期問わず、計画的に旅行したい人
・留学生(ワーキングホリデー含む)
・クレジットカードを持てない人
・お子さんが海外に旅行、留学する予定の人

キャッシュパスポートであれば、多額の現金を持ち歩く必要がないので、盗難時のリスクを抑えられ、安心して旅行を楽しむことができます。

また、作る際の審査がないため、学生やクレジットカードの審査に受からない人などでも、申し込みさえすれば持つことができます。年会費・発行手数料も無料、持っているだけで一切損はありませんので、旅行に行く予定があるのならば、ぜひ1枚は作っておきましょう。

海外専用プリペイドカード「キャッシュパスポート」の詳細

海外専用プリペイドカード「キャッシュパスポート」

キャッシュパスポート
発行会社 アクセスプリペイドジャパン株式会社
カード種類 プリペイドカード
年会費・発行手数料 無料
申し込み資格 年齢制限・審査なし
発行期間目安 最短7営業日
国際ブランド MasterCard
チャージ可能通貨 7つ(日本円、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル)
海外旅行傷害保険 【利用付帯】最高2,000万円
利用可能地域 世界210以上の国や地域のMasterCard®加盟店やMasterCard®対応ATMでご利用いただけます。
ポイント 200円毎にTポイント1ポイント
スペアカード 無料発行
説明 海外留学、海外旅行、海外出張にはプリペイド方式の海外専用トラベルプリペイドカードを!日本国内外貨両替店よりもお得に使えてキャッシュレス決済もできる簡単・安心・便利なカードです。

海外専用プリペイドカード「キャッシュパスポート」の口コミ

[WPCR_SHOW POSTID=”14903″ NUM=“20″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ HIDERESPONSE=”0”]

キャッシュパスポートの口コミをもっと見る