
冬はスノーボードに明け暮れたい方や温泉地でほっこり過ごしたい方にオススメの短期リゾートバイトをご紹介します。
暑さも少し落ち着いてきた今日この頃。あっという間に今年も残すところ数カ月となりました。
冬のスキー場でのリゾートバイトはゲレンデ、ペンション、ホテル、旅館、レストラン、ショップの接客や裏方まで、さまざまな職種があり、基本的に短期で働く住み込みバイトが多いです。
また、日給1万円前後の求人が多く、集中して働いて稼げるので学生やフリーターの方にオススメです。
冬の短期リゾートバイトを探すならアルファリゾート!
冬のリゾートバイトを探すなら「アルファリゾート」がオススメです。
雪山は全国エリアに対応しており、1週間からの短期・1ヶ月以上の長期も自由に選択できます。他のリゾートバイト紹介会社と比較しても公開求人&非公開求人が多いのも大きな特徴。
リゾートホテルや旅館でのお仕事が多いですが、スキー場のリフト管理などレジャースタッフの募集もたくさんあります。口コミでの評判も良く、冬のリゾートバイトを探すならまずはアルファリゾートから探してみてはいかがでしょうか。
アルファリゾートの詳細
アルファリゾート | |
運営会社 | 株式会社アルファスタッフ |
求人情報数 | 500件以上 |
新規会員登録 | 無料 |
対象 | 10代〜 |
給料の支払い日 | 毎月末締め、翌月20日払い |
交通費 | 契約満了を条件に往復交通費支給 |
社会保険 | ・健康保険・厚生年金保険・雇用保険(一定の条件を満たす方) ・労働者災害補償保険(労災保険) |
受付時間 | 9:00〜19:00(日曜・祝日を除く) |
オススメ度 | ★★★★★ |
説明 | リゾートバイト・アルバイト求人ならアルファリゾート!北海道から沖縄まで長期・短期の 全国リゾートバイト求人情報満載!海へ山へ・完全個室寮・食事付・3ヶ月で60万円 貯まるかも! |
冬のリゾートバイト求人例
長野県野沢温泉でのホテル館内のお仕事。
仕事内容は清掃、調理、除雪、接客、宿泊業務などホテルに関わる業務全般になります。
一部野外業務もありますが、冬の寒空にさらされず、暖かいところで働けるというのが強み。また、未経験の方でも働くことができます。
野沢温泉の温泉街には「外湯」と呼ばれる天然温泉100%かけ流しの共同浴場が13ヶ所点在しており、無料で入りたい放題!!お休みの日には目の前のスキー場でスキーやスノーボード、外湯等を満喫してリフレッシュしてください!
時給は1,030円~。寮は3食/日・TV・エアコン・バス・トイレ・キッチン・冷蔵庫・寝具・洗濯機付き。
冬の雪山で体験したリゾートバイト
わたしが短期リゾートアルバイトを体験したのは20歳の時でした。
大学二回生の時で、翌年からは就職活動で忙しくなることもあり、今まで経験したことが無い事をしたいと思っていました。
そんな時、偶然見つけたリゾートバイト専門サイト『アルファリゾート』で冬休みの短期リゾートバイトを発見しました。仕事内容を見てみると、家族で営んでいる宿の手伝いといったものでした。場所は長野県の白馬にあり、冬はスキー客で大忙しとの事。
給料も日給12000円という好条件という事もあり、すぐに応募。期間は12月中旬から1月中旬までの一か月で、クリスマスもお正月もアルバイトをして過ごす事になりました。
未経験のわたしは、レンタルスキー用品を磨いたり、買い物などの雑用から始めました。買い物も宿から近くのスーパーまでは車で40分以上かかり、しかも雪道なので運転も怖くてとても大変でした。朝は6時に起きて、仕事が終わるのは夜10時頃でした。
これだけ働かされると時給換算するとかなり安く使われている事に気が付きました。しかし、家族はみんないい人で、話をしていても楽しかったです。拘束時間は長かったですが、昼間の休憩は1時間休憩が1回、30分休憩が2回あるので、身体が慣れてくるとだんだんと疲れもなくなってきました。
一週間に一度休日があるのですが、最初は部屋にこもって一日中寝ていましたが、身体が慣れてきてからは、ひたすらスノーボードに明け暮れました。従業員特権でリフトも使い放題だったのはうれしい特典でした。
アルバイトも後半に入るとそれなりに早くこなせるようになり、調理補助としてキッチンに立つこともありました。もともと飲食店でアルバイトをしていた事もあり、包丁づかいには自信があったので、この仕事が一番楽しかったです。
最初は早く帰りたくて仕方なかったですが、最後の方は帰りたくない気持ちが強かったです。
このリゾートバイトはわたしにとって本当に貴重な体験でした。