東洋と西洋が交差するトルコ旅を20日間に渡って撮影したハイクオリティな旅動画
By writer | 2015/03/03
アジアとヨーロッパの2つの大州にまたがり、東洋と西洋が交差する神秘的な国「トルコ」。
古代文明の遺跡や世界三大料理に数えられる「トルコ料理」など、とにかく訪れる者を飽きさせることのない非常に魅力的な国!
今回はそんなトルコで撮影された映像「トルコの望楼(Watchtower of Turkey)」をご紹介。撮影したのはイタリアの映像作家 Leonardo Dalessandri 氏。
彼がトルコの6都市を20日間かけて旅した際の映像で、訪れたのはカッパドキア(ギョレメ)、パムッカレ、エフェソス、イスタンブール、コンヤの6都市、約3500kmの道のりになります。
Watchtower of Turkeyには、トルコの自然や歴史、文化、何気ない街の雰囲気や人々などが凝縮されており、まるで映画でも観ているかのような感覚に!
【関連記事:今すぐ旅に行きたくなる!12カ国を8ヶ月間かけて渡り歩くミュージック映像】
この作品は、vimeoの2014年の年間TOP10にも選ばれた映像で、旅の記録映像を超越したハイクオリティな仕上がりとなっています。
また、Leonardo Dalessandri 氏は、北アフリカのモロッコを撮影した「モロッコの望楼(Watchtower of Morocco)」も制作しており、トルコと同じように旧市街やそこに住む人々の魅力的な姿が描かれています。
こちらの映像はマラケシュ、エッサウィラ、フェズ、カサブランカなどモロッコを代表する旧市街やそこに住む人々を約3分間の動画にまとめたもの。モロッコの魅力が存分に詰まっています。旅好きは必見の映像です!